どうも、出演者の福田毅です。えんげきドライブvol.1、各作品のお値段を、いちインサイダーの主観で妄想してみました。どうぞ。
Aプログラム 「森のカヴァー」
『夏の夜の夢』
世界的に人気の演目です。出演者数が豊富です。かなり満腹な見応えです。つまり例えるならば、食べ放題、です。一般的に2時間食べ放題3000円とかですか? 今回は上演時間が約1時間なので、1500円!
『華々しき一族』
上質な大人テイストです。つまり銀座です。出演者は、ナカフラと客演が半々です。つまりハーフ&ハーフです。銀座のBARで1杯飲んだらこれくらいの値段でしょうか? 1500円!
『マキシマム・オーバードライブ改』
ナカフラ定番メニューのひとつです。つまり老舗洋食屋のオムライスです。1500円!ただし今回、味付けが変わりました。お楽しみに!
===================
============================
Bプログラム「戯曲のノンストップ・ミックス」
・ソフォクレス
厚焼き玉子です。ナカフラ印の焼印を押して供します。300円。
・シェイクスピア
コハダです。俳優が渋く濃く仕事をしております。400円。
・チェーホフ
滋味深いです。今の時期なら、ツブ貝でしょうか。700円。
・イヨネスコ
特定の部位をお出しします。つまりエンガワです。500円。
・三島由紀夫
全編上演します。つまり穴子の一本寿司です。800円。
・柴幸男
「わが星」やります。くるっと回って恵方巻き。600円。
・三浦直之
ロロ、という字面が押し寿司っぽいですね。バッテラです。500円。
以上プラス、公表していないネタ、もとい作家も幾つかございます。あと、ガリもいいの仕込んでますよ。このためにあの人が!っていう。
お楽しみに! えんげきざんまい!
「えんげきまるごとHOWマッチ」
(★★★★★ わからなくてもまったく問題ないです・・・) by フランケンズ:福田毅